誰かを愛したり愛されたりすることは、何より幸せな事です。
理想の人と結婚し、幸せで充実した生活をおくる事は、精神的な安定から、肉体的にも健康になれて「長生きできる」というデータがあります。
<ではどうすれば理想の人と結婚できるでしょうか?>
<出会いがなければ始まらない>
まずは理想の人と出会わなければなりません。
自分が求めている人は自分のする事と同じ事を好むはずです。また、ずっと共通の趣味も持てますから、そういう人と出会うためには、今、自分の好きなことには情熱をもって行動し続けましょう。
自分と同じ事に興味を持つ人を探すためには、好きな事のサークルやクラブに所属してもいいですし、何かを見て歩く事が好きなら続ける中で同じ興味を持った人に出会いやすくなります。
仕事が忙しい人もいるかもしれませんが、理想の人と出会うためには興味のある事を熱心にやって、色々な人に出逢えるように自分を仕向けていきましょう。
<男性の役目>
お互いが、なんとなく気の合いそうな時って分かりますよね?では次は?
やはりデートとなるわけですが、デートに誘うのは絶対に「男性の役目」です!
最近は女性を誘う事に臆病になっている男性が多いようです。
「断られたら恥ずかしいから」「自信がないから」とよく聞きます。
でも、女性を誘うのは男性の役目です。あなたを臆病にしている原因は何ですか?
1.容貌
男性ほど、女性は容貌を重要視していません。女性はむしろ「聴覚」で左右されます。そして女性は話をしたり、聞いたりすることが大好きです。
ルックスより、相手の「声」や、「何を伝えようとしているか」を最優先します。
女性は男性のアプローチの言葉から、本能的に未来の家庭を描いています。
2.勘違いされたくない
「遊び人に見られるのではないか」と遠慮していませんか?
遊びではなく、真面目にその人とお付き合いしたいと思ってアプローチすれば女性には必ず伝わります。
女性だって独身で相手がいなければ、男性から誘われたいと思っています。あなたに真心があれば、大丈夫ですよ。
3・断られたら恐い
「もし彼女に断られたら・・」
断られたっていいじゃないですか?
たまたま彼女と波長が合わなかっただけで、あなたに魅力がなかった訳ではないのです。
理想の人と出会うための良いレッスンになったと思いましょう。
女性からのアプローチ
さてデートに誘えるか迷ってしまったら、彼女の様子を見て下さい。
・あなたの目をじっとみつめる。
・笑顔で楽しそうにあなたの話を聞いている。また、話に同意している。
・手で髪をなでている
彼女がこんなしぐさをしていたら、彼女もあなたにアプローチしています。勇気をもってデートに誘ってください。
女性だって好意を持っている男性が誘ってくれるのを実は待っています。
せっかく運命の人・理想の人に出逢っていても、最初の行動をおこさなければ、何も始まらないのです。
さて、お付き合いが始まったら一生のパートナーに求めることを自分の中で明確にしておかなければなりません。
その人にそれを押し付けるのではなく、あくまでも自分の理想かどうかを見極めていきましょう。
「男なんて所詮こんなもの」とか「女なんてみんな同じさ」なんて悲しいことをいわないで下さいね。
第二の人生が、天国となるか否かは、本当に自分次第です。決して諦めないで下さい。
<実際にどんな要素を明確にしておくのか?>
・理想とする人の価値観
これは、最重要の要素です!
価値観は結婚後もほとんどかわりませんし、すべての生活に影響してくるといっても過言ではないでしょう。
・理想とする人の人格は?
たとえ高望みの人格であってもそれに近い人を意識するようになるはずです。嫌いな人格でも結婚すればどうにかなる・・という事はあり得えません。ますます嫌いになっていくでしょう。
・理想の人と結婚したら子供は何人ほしいか?
これ結構、重要だったりします。子供を3人欲しい人と子供はいらない人が結婚したら、どうなるかお分かりですよね?
・理想とする人は、自分の実家とどんな付き合い方をするのか?
見落としがちですが、自分の親や兄弟とどんな風に接する人が理想なのかも考えておいた方がいいです。
・理想の人と結婚後、その人とどれくらい一緒にいる時間を持ちたいか
すべて共有していつも一緒にいたいのか、自分の時間を優先したいのか、人によって様々ですよね。
・理想の人の金銭感覚
生活していく上でお金はとても大事です。堅実な貯金派、娯楽のためにはパッと使う派、理想の人にはどちらであって欲しいですか?
・理想の人と築きたい家庭生活
今は、女性が家事をすべて背負う時代ではありません。料理・洗濯・掃除・子育てなど、二人でどんな風に分担したいですか?
・信仰や宗教に対する考え方
一方が信心深く、一方が信仰には全く興味がない場合は、一緒に生きていくのは難しいです。
※まとめ
共通点は多ければ多いほど、相手とは上手くいきます。あなたと同じように考え、同じように行動する人と暮らした方が容易ですし、楽しい毎日を過ごせます。悲しみも分かち合えるでしょう。
せっかく、良い出会いを求めて行動し、お付き合いのチャンスを得たのであれば、生涯のパートナーにふさわしい人かどうかを、しっかり見極めることが今後の幸せにすべて繋がっていきます。